デジタル クリエイション ホール
DCH (Digital Creation Hall)
************************************************************************************
2025年度4月度以降の安全講習を案内します。
⇒詳細はこちらから
************************************************************************************
2025年度4月度以降のNCスクールを案内します。
⇒詳細はこちらから
************************************************************************************
冬季休暇中の工作室の利用について案内します。
⇒詳細はこちらから
************************************************************************************
廃材アートギャラリー(環境生態工学課程 菊池先生監修)が学内展示されました。
⇒詳細はこちらから
************************************************************************************
加工サンプル追加更新しました。
⇒詳細はこちらから
************************************************************************************
3Dプリンタ講習(オンデマンド)を案内します。
⇒詳細はこちらから
************************************************************************************
3Dプリントサンプルを掲載しました。
⇒詳細はこちらから
************************************************************************************
20190130 TCP JAPAN に工作室で製作の
フルカラー3Dプリンタサンプルを出展しました
⇒詳細はこちらから
************************************************************************************
第2実験棟のNC工作機械設備が更新されました(2017.8)。
⇒詳細はこちらから
***********************************************************************************
8/23(火)〜24(水)の2日間、RECイノベーションカレッジ
「3Dものづくり実習(3次元CAD/CAM・3Dプリンタ・3Dスキャナ-)−デジタルマニュファクチャリング−」
を開催しました。2日間にわたり11名の受講生が3次元CAD「SolidWorks」や3次元CAM「GibbsCAM」
各種3Dプリンタ・3Dスキャナの基礎から応用実習を行いました。
************************************************************************************
8/8(火)〜9(水)の2日間、恒例の夏休み子ども理科実験・工作教室を開催しました。
今年度のテーマは「銅板からすてきなアート作品を作ろう!」でした。
4〜6年生の子供たちが素敵な作品を作ってくれました。
⇒詳細はこちらから
設備機械の仕様
書類のダウンロード・加工材料(学内限定)
技術者としての心得 工作室担当者
Copyright 2004-2020 Ryukoku University